Review of 髪質改善縮毛矯正剤 ストレートパーマ剤 【tender s】 1000g

先日、テンダーSを使用しました。
手触り、艶感が特に良かったです。
ダメージがあっても気にせず塗布出来るのは良いです。
還元チェックの仕方、また還元が足らない場合の追い込み方(1回目の薬の塗布後、長時間放置しても還元が進むのか、弱まるのか) (再度、薬剤を塗布すべきなのか)(どのような薬を塗布すればいいのか)など教えて頂けたら嬉しいです。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
この度はテンダーSをご使用いただき、また嬉しいご評価を誠にありがとうございます。
手触りや艶感についてご満足いただけたとのこと、大変嬉しく思います。
テンダーSは、ダメージ毛にもワンタッチで塗布できる設計になっており、「薬剤選定」や「塗り分け」に迷うことなく、安定した結果を出せるように設計しております。
また、還元チェックや追い込みについてのご質問もありがとうございます。
とても重要なポイントだと思います。
テンダーsの還元のチェックについては、従来の縮毛矯正の軟化チェックやロットを巻くコイルチェックでは判別しにくいと思います。
その理由は、軟化を限りなく少なくする事でダメージを防ぎながら還元を進める設計にあります。
還元のチェックの方法は、クセの強めの箇所をコーミングして元のくせよりストレートになっていれば良いとしていますが、23分は置いておくことをおすすめします。
還元と放置タイムについての考察ですが、
30分以上の長時間放置するとphが6前後まで下がりますので、還元値は変わりませんが還元力が下がります。
その際に追い込み還元(再塗布)する時の目安ですが、最初の塗布から15分くらいの所で
1.髪が太くてクセが強い場合はphを上げて還元力を上げる場合は、ph8前後のアルカリ性のチオベースの薬剤を上から重ねる方法があります。
(おすすめ薬剤・テンダーA、250、リシオH)
2.髪が細くてクセが強い場合は、phのみを足して一瞬還元率を上げる場合は、ph10前後のアルカリ水をかけて水分を含ませる方法があります。
(おすすめ薬剤・水素水、水素パウダー)
髪質が太く・硬く・強いくせ毛用にテンダーAをご用意しています。
テンダーAは、髪質に合わせて薬剤を調合する必要がなく、オーバーラップを気にせず簡単にリタッチ出来る設計になっていますので、新生部のくせ毛の塗布は、テンダーAがおすすめです。
(髪の細いところ、中間毛先はテンダーsをご使用ください)
個別のケースでのお悩みやご質問がありましたら、LINE公式アカウントから直接メッセージをいただければ、具体的なアドバイスもさせていただきますので、ぜひご活用ください。
引き続き、テンダーシリーズが貴サロン様の力となれるよう、改善と情報発信を続けてまいります。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします

1本で済む。こういう商材が欲しかったので早速使用してみて、ストレスフリーで仕上がりは良かったです。美容師さんがおすすめしていた通り安心してエイジング毛の施術できました。
塗り分けの面倒くささと数種類抱えるのが嫌になっていたし、酸性ストレートも硬さが出てくるから繰り返し使用したくないので、出あえて良かったです。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
この度はテンダーSの購入とご使用いただき誠にありがとうございます。
そしてコメントで感想を書いていただきまして大変嬉しく思います。
わたくし共は、全ての美容師様から縮毛矯正の難しさから解放したいという思いで、テンダーSというストレートを作りました。
一昔前の強いクセ毛を伸ばすための強い縮毛矯正ではなく
ただただ髪をきれいにしたい大人の女性が多い現代で、髪が細くエイジング毛のくせ毛にいかにダメージがなく簡単に美しい髪に仕上げるかというテーマで縮毛矯正を提案しています。
お客様にも美容師様にも無駄な時間とコストを削減しながら最大限の効果を提供することを使命として
その先に喜んでいただける美容師様とその顧客様が沢山増えていくことが最大の目標です。
これからも皆様のお力になれる様にありたいと思います。
この度はテンダーSを気に入っていただきありがとうございました。
